江蘇省にある飲料企業は、100億円を超える売り上げで、従業員は2,800人。中国では業界の上位に位置付けられている企業です。
同社は生産工場の更なる生産性向上の為、生産ラインの合理化、及び効率化の加速、リーン生産方式の全社への展開などが同社の課題でした。
董事長や幹部向けのヒアリングや工場の現場視察などで現状把握をしたところ、5S活動(整理、整頓、清掃、清潔、躾)や「見える化」、在庫管理についても十分な取り組みがなされていませんでした。
課題を抽出し、さらなる改善の目標、その動向がわかる指標、そして改善目標を含めた計画を立て、下記のコンサルティングサービスを提供しています。
- ■見える化による生産管理強化
- ■TPM設備保全計画構築
- ■情報管理体制の再構築
- ■方針・目標・進捗管理方法改善
- ■改善提案制度・QCC活動構築
- ■人事評価制度改善による改善意欲の向上
各種のコンサルティングサービスを提供した結果、以下のような成果が挙がっています。
- ■「見える化」活動の活性化による生産改善効果
- ■5S活動の体制整備
- ■TPM活動(設備保全)の基礎の定着化
- ■品質教育の実施継続による品質の向上
- ■作業標準書の改善整備による検査作業品質の向上
- ■QCCサークル.改善提案制度の整備、改善提案活動の活発化